Skip to content
8DRONE88DRONE8
8DRONE8
Just another WordPress site
  • Home
  • Service
  • Performance
  • Team
  • Life
  • Blog
  • Voice
  • Contact
InstagramTwitterPinterest
  • Home
  • Service
  • Performance
  • Team
  • Life
  • Blog
  • Voice
  • Contact

心を揺さぶること

10月22017
日々の活動

みなさんこんにちは。

最近は西は広島、東は岐阜、近畿圏は大阪、京都、奈良といろんな箇所で活動をしている8DRONE8です。

 

さて今回のテーマは心を揺さぶることについて。

そもそもドローンを始めたきっかけは、近い将来、様々な人の役に立つのでは?と考えた結果、やってみようとスタートしました。

  

広告業を主軸に活動しているので、クライアント、エンドユーザーの皆さまが、どうやったら心が揺さぶられるか、そして満足を得られるか、ここに集中しています。

 

そして極論をいつも周りのクライアントの皆さまに言ってますが

「8DRONE8とドローンの名前が付いてますが、正直ドローンじゃなくても人の心を揺さぶれるなら手段は選びません」と断言しています。

 

そうドローン屋という概念は捨てたい。

地上がいいなら地上の映像。

受け口で解決するならホームページ。

サイトに流入が少ないなら空撮より広告。

オフラインで効果が出るならチラシ、DM。

そしてこの全分野、相談されても的確な回答を常に持参しています。

 

多分ここが8DRONE8の強みなのかなと。

 

なんなら社名も

適材適所

英語でいうなら

Right person in the right place

でもいいじゃないかと思います。

略してRpRpでもいいぐらい。

 

ここが非常に重要で、冒頭でお伝えしたようにドローンはもしかしたら人の役に立つのでは?であって、ドローンで儲けてやろうではないこと。

人の心を揺さぶるチームでありたい。そしてそのように前進しています。

 

まだ小さな種のような存在ながら、大きな会社さんとの取引もあり、一流とはなんぞやと学びながら、今後も活動していこうかなと。

最後の締めとして超1流から得られる学びは非常に多いので、こちらを紹介して終わりとしようと思います。

 

私は個人的に2Pac,BiggyにはじまりDr.DreなどのGangstaRapも好きながら、たまにしっとり系のNujabesもありーの、DeLaSoul,JungleBrothersもあり。結構BlackMusic好きです。

 

ただ個人的にここは本物だと押したい、というか私が言ってもいいんですかという緊張感のある動画が一つあります。

それは美空ひばりさんの「一本の鉛筆」(埋め込みができなかったのでリンクで飛んでください)

https://www.youtube.com/watch?v=azZwycOOIC4

なんでこれが本物かというとこの映像は広島の平和音楽祭で歌われた映像です。

 

美空ひばりという大御所が、夏の暑い中、気を使われてディレクターから冷房が効いた控え室を用意され、声をかけられたにも関わらず、『広島の(原爆を浴びた)人はもっと熱かったはずよね』と呟いてそのままステージの横で待機して登場した映像なんですね。

 

このステージを見ている人はそのバックグランドは見えてないと思いますが、美空ひばりさんの心意気、この歌にかける気持ちは届いているんじゃないかなと思います。

 

改めてこういう心のこもった仕事をしたいと考えさせられました。

そして人の心を揺さぶり続けれるチームの輪をもっと大きくしたい、

そう願った夜でした。

Category: 日々の活動By Nobuyuki Hada2017年10月2日
みなさんのシェアが沢山の人と繋がるきっかけとなり、更新の励みになっています。

Author: Nobuyuki Hada

8DRONE8のドローンパイロット兼カメラ担当。 年間のフライト数は120回以上を誇り、『人の心が動く』映像を生み出すべく、全国各地でドローン空撮に奔走している。カメラをこよなく愛し、公私共に撮影漬けの毎日を送っている。

Post navigation

PreviousPrevious post:影響を受けた安藤忠雄さんのTime’sへNextNext post:猪名川甲英高等学院にてドローンの授業を開催

最近の投稿

亀岡市の採掘場にてドローン撮影
2023年9月21日
新社屋、工場建設の記録動画2
2023年8月30日
新社屋、工場建設の記録動画1
2023年8月29日
mavic3procine
Mavic 3 Pro Cineを導入しました。
2023年7月3日
美山かやぶきの里へ
2023年2月9日
2017年の振り返りと2018年の抱負について
2018年1月9日
空撮実績
トリスミ集成材
最新の記事
  • 亀岡市の採掘場にてドローン撮影
    2023年9月21日
  • 新社屋、工場建設の記録動画2
    2023年8月30日
  • 新社屋、工場建設の記録動画1
    2023年8月29日
  • mavic3procine
    Mavic 3 Pro Cineを導入しました。
    2023年7月3日
  • 美山かやぶきの里へ
    2023年2月9日
  • 感動とは??
    2021年5月27日
ブログのカテゴリ
  • ドローンに役立つツール(3)
  • ドローン関連情報(4)
  • 会社・ストア訪問(1)
  • 参考動画(4)
  • 撮影の裏側(5)
  • 撮影機材(2)
  • 日々の活動(13)
8DRONE8
© 2016-2023 8DRONE8
  • Life
  • Privacy Policy&Company
  • Contact
Links