Skip to content
8DRONE88DRONE8
8DRONE8
Just another WordPress site
  • Home
  • Service
  • Performance
  • Team
  • Life
  • Blog
  • Voice
  • Contact
InstagramTwitterPinterest
  • Home
  • Service
  • Performance
  • Team
  • Life
  • Blog
  • Voice
  • Contact

猪名川町PR動画の空撮を担当しました2日目

12月262016
撮影の裏側

前回、ブログで紹介させていただいた猪名川町のPR動画。

2日間に分けて撮影を行いました。

前回の記事はこちら

 

前回は猪名川の自然豊かなイメージをお伝えできるよう山間部や棚田などの撮影を中心に。

今回はその自然豊かな山の中でアクティブに遊べるマウンテンバイクやトレイルランの撮影に同行させていただきました。

 

まずは猪名川町でマウンテンバイクやトレイルランを楽しむ人たちの憩いの場、山の駅に集合です。

早速ミーティング後、機材を車に積んで現地へ向かいました。

 

img_6215 

自転車がとにかくカッコいいです!

子供の頃マウンテンバイクに乗っていたけど山は攻めたことないのでどんな感じになるか楽しみ!

 

 

 

目次

ドローン部隊の登場

DJIガジェットOsmo、Roninの登場

猪名川の自転車通ご用達の山の駅

猪名川のおしゃれなカフェ空からこんぺいとう

 

 

 

ドローン部隊の登場

撮影場所は、もちろん山の上です。

inspire1 の機材を片手に山間部へいざ突入。

 

img_6196

移動中は皆さんとお話ししながらハイキングみたいな感じでとても癒されます。

いままで空撮の練習で沢山、山を登ってきた経験がここで活きてきますね!

 

MavicProやPhantom4とは違ってInspire1はめちゃくちゃ重たいんです。

運搬対策でタイヤの付いたカートも買ったんですが、山に登るときはガラガラひきずれないので今回はスーツケースにプロポ2台、バッテリー4個を詰め込んで手持ちです。

その一部がこちら。

 

 

先日の撮影時の登山🏔ドローンパイロットの皆様、山はMavicで攻めることをオススメします‼️ ※この後、断念して下山し、荷物番してました♪ #山 #mountain #Inspire2 #4G #dji #osmo #mavic #inspire1 #phantom4 #parrot #3dr #GoPro #drone #8drone8 #sky #fly #japan #osaka #大阪 #ドローン #空撮 #ドローン女子 #movie #動画 #Gimbal #ジンバル

8DRONE8さん(@8drone8)が投稿した動画 – 2016 11月 27 9:11午後 PST

 

いやー背中が重そうだと語ってますよね(笑

この動画は実際に上まで登った後、更に奥まで行く時の映像で、あまりに険しかったので断念する前の状況です(笑

 

空撮に大事なことはもちろん技術や知識もありますが、もう1点大切なことは映像を見てもらうと分かるように体力です!ライザップかゴールドジムに真剣に通うか検討しているぐらいです。

 

ちなみに練習する場所も基本、山もしくは人のいない湖、ダムなど自然豊かな場所。

これから空撮はじめようかなとお考えの方は機体を買うまでに体力を付けておくことをオススメします。

 

さて今回のご依頼は山の中での空撮ですが、シーンは1カットのみ。

 

img_6191

 ちょうど開いた場所が出て来たところでドローンを組み立てます。

 

同行されているスタッフさんもドローンを近くではじめてみるようで記念撮影をされていました。

ドローン操縦士としてはテンションあがりますよね!

 

dji-inspire1-inagawaさて撮影ですが、山の上から開いた場所にマウンテンバイクが颯爽と下りてくるシーンです。

撮影している間もめっちゃ楽しそうでマウンテンバイクって良いなーと改めて思いました!

 

 

 

DJIガジェットOsmo、Roninの登場

ここでドローン部隊は一旦撮影は終了。

あとは撮影メイン担当である樋越デザイン事務所さん、LVR.labさんのお手伝いです。

ここでDJIの製品のOsmo、Roninなどの登場です。

 

img_6209

はじめてRoninを近くで見ましたが凄いですね。

そして積んでいるカメラはSonyのα7S

 

img_6164

豪華な機材での撮影で圧巻でした!間近で見ているとハリウッドの撮影現場を体験しているみたいです。

 

 

 

猪名川の自転車通ご用達の山の駅

山での撮影が終わった後は、冒頭にもお話ししたCafe 山の駅さんで昼食を撮ることに。

私が頼んだのは【鉄人の卵を使ったふわとろオムハヤシ】

山の駅さんの開店以来継ぎ足しで作られた特製デミグラスソースのハヤシソースは絶品でしたね。

むちゃくちゃ美味しかったです。食べるのに夢中で写真撮るの忘れましたね(笑

 

昼食後は店内の撮影です。

 雑誌用、動画用とカメラマンが3人体制で随時撮影。

 

img_6235

 

img_6257

 

img_6248

 

 

 

猪名川のおしゃれなカフェ空からこんぺいとう

山の駅さんを撮影後は町内を周り自然豊かな場所を随時撮影していく感じでした。

そして最後は、蒸しパンCafe空からこんぺいとうさんへ

古民家を改装して作られたオシャレなCafeです。

 

img_6297

 img_6309店内は古民家の雰囲気にとてもマッチするこたつ。ゆっくりとした時間を楽しめる空間でした。

 

img_6307いただいた蒸しパンも色とりどりで可愛らしく、めちゃくちゃ美味しかったです。 

 

img_6338店長さんのインタビューも間近で聞くことができ、どういった経緯でここまで来たのかなど、聞いていて大変勉強になりました。

 

img_6317

今回もどんな動画が出来るのが非常に楽しみです!

また完成次第、ご報告させていただきます!

Category: 撮影の裏側By Nobuyuki Hada2016年12月26日
みなさんのシェアが沢山の人と繋がるきっかけとなり、更新の励みになっています。

Author: Nobuyuki Hada

8DRONE8のドローンパイロット兼カメラ担当。 年間のフライト数は120回以上を誇り、『人の心が動く』映像を生み出すべく、全国各地でドローン空撮に奔走している。カメラをこよなく愛し、公私共に撮影漬けの毎日を送っている。

Post navigation

PreviousPrevious post:2016年の振り返りと2017年の抱負についてNextNext post:生駒市PR動画の空撮を担当しました。

最近の投稿

生駒市PR動画の空撮を担当しました。
2016年12月23日
猪名川町PR動画の空撮を担当させていただきました。
2016年11月23日
【国宝 鶴林寺】加古川市PR動画の空撮を担当しました。
2016年11月8日
けいおん!の学校のモデルとなった聖地を空撮
2016年10月25日
空撮実績
トリスミ集成材
最新の記事
  • 亀岡市の採掘場にてドローン撮影
    2023年9月21日
  • 新社屋、工場建設の記録動画2
    2023年8月30日
  • 新社屋、工場建設の記録動画1
    2023年8月29日
  • mavic3procine
    Mavic 3 Pro Cineを導入しました。
    2023年7月3日
  • 美山かやぶきの里へ
    2023年2月9日
  • 感動とは??
    2021年5月27日
ブログのカテゴリ
  • ドローンに役立つツール(3)
  • ドローン関連情報(4)
  • 会社・ストア訪問(1)
  • 参考動画(4)
  • 撮影の裏側(5)
  • 撮影機材(2)
  • 日々の活動(13)
8DRONE8
© 2016-2023 8DRONE8
  • Life
  • Privacy Policy&Company
  • Contact
Links