Skip to content
8DRONE88DRONE8
8DRONE8
Just another WordPress site
  • Home
  • Service
  • Performance
  • Team
  • Life
  • Blog
  • Voice
  • Contact
InstagramTwitterPinterest
  • Home
  • Service
  • Performance
  • Team
  • Life
  • Blog
  • Voice
  • Contact

猪名川町PR動画の空撮を担当させていただきました。

11月232016
撮影の裏側

兵庫県南東部に位置する街で、大阪駅や梅田駅から直線距離で25kmと比較的近距離にありながら昔ながらの里山や森林田園風景を中心とする豊かな環境を有する街です。

そんな自然豊かな環境での空撮ということもあり今回も楽しく撮影させていただくことができました。

では撮影風景のご紹介。

目次

  • 棚田の撮影
  • 観光名所 屏風岩
  • 大野山
  • 猪名川天文台
  • 猪名川甲英高等学校
  • 最後に

 

棚田の撮影

棚田空撮

今回はシーズンが若干遅かったですが、狩り終わった後の棚田です。

田舎の風景ならではの棚田は狩り終わってからでも空から見ると非常にキレイでした。

撮影は低い棚田の段から上に上げながら徐々に前進するように撮影しました。

どういった動画がどうなるか非常に気になりますね。

 

 

観光名所 屏風岩

屏風岩

猪名川渓谷にある高さ約30m、幅約100mもある大きな岩で、形が屏風を立てた姿に似ているとのことでこの名前が付いたと言われています。ちなみに北摂第一の名勝とのこと。

実際に現場に訪れてみるとドローンの離発着エリアが少なく、近くに川があるので水没の心配もありました。

なるべく岩が平坦な場所を選んでのフライト。

ちなみに着陸時は若干、岩が斜めになっていたのでズリズリと川の方に滑っていったので水没すると思ってめちゃくちゃ焦りましたww

 

 

大野山

大野山

猪名川町にある標高753mの大野山。山頂付近からは北摂の山々、六甲・丹波、大阪、兵庫の街、瀬戸内海などが一望できます。夕日や朝日を見てゆっくりした時間を過ごすのにも最適な場所ですね。

撮影時は若干、風が強かったですがだいたい5~8mぐらいな感じでした。

Inspire1ならこの風の中でも安定した飛行とジンバルでキレイな映像を撮ることが可能でした。

 

 

猪名川 天文台

猪名川町天文台

星の街として有名な猪名川町。観光する時は必ず訪れてほしいのが、この猪名川天文台です。

周り一面は山で本当に静かな場所です。夜になるとものすごい数の星が見えると教えてくれました。

デートや家族、子供と一緒に天体観測するのにはめちゃくちゃ持ってこいな環境です。

 

 

猪名川甲英高等学院

甲英高等学校

大阪では飛行練習上が山の中しかないので、練習しようとしてもなかなか出来ません。

市内に関しては公園はすべて禁止区域ですし、私達8DRONE8でも練習は滋賀の琵琶湖などで行っています。

そんな中、猪名川甲英高等学院の理事長、担当者様のご厚意で練習場としてグラウンドをドローンの練習場として使っても良いよと許可を頂くことができました。本当にありがとうございます。

 

ちなみに校歌がコブクロみたいな感じで話題となり、テレビ局からも取材を受けるほど猪名川町では有名な学校です。

当日も「コブクロみたいな校歌なんですよー。」っと教えていただき聞いてみたら、ほんとにコブクロみたいでびっくりしました。

色々と試みて新しいことに挑戦する大切さを学ばせていただきました。

HPでも自然豊かなキャンパスが見れますよ。

http://inagawa.kouei.ed.jp/

 

 

最後に

今回は許可申請の必要のないエリアでしたが、事前に猪名川町役場の担当者様、ディレクター様、地元の皆様のご協力を得て撮影することができました。プライベートでの空撮は必ず地元の方々の撮影許可が必要な場所なのでご注意ください。

 ではPR動画が完成しましたらブログやSNSで改めてご紹介させていただきます。

 

Category: 撮影の裏側By Nobuyuki Hada2016年11月23日
みなさんのシェアが沢山の人と繋がるきっかけとなり、更新の励みになっています。

Author: Nobuyuki Hada

8DRONE8のドローンパイロット兼カメラ担当。 年間のフライト数は120回以上を誇り、『人の心が動く』映像を生み出すべく、全国各地でドローン空撮に奔走している。カメラをこよなく愛し、公私共に撮影漬けの毎日を送っている。

Post navigation

PreviousPrevious post:ドローンの新しいサービス!Capeの提供するサービスとはNextNext post:ドローンを活用したスピード感のあるアウトドア動画

最近の投稿

猪名川町PR動画の空撮を担当しました2日目
2016年12月26日
生駒市PR動画の空撮を担当しました。
2016年12月23日
【国宝 鶴林寺】加古川市PR動画の空撮を担当しました。
2016年11月8日
けいおん!の学校のモデルとなった聖地を空撮
2016年10月25日
空撮実績
トリスミ集成材
最新の記事
  • 亀岡市の採掘場にてドローン撮影
    2023年9月21日
  • 新社屋、工場建設の記録動画2
    2023年8月30日
  • 新社屋、工場建設の記録動画1
    2023年8月29日
  • mavic3procine
    Mavic 3 Pro Cineを導入しました。
    2023年7月3日
  • 美山かやぶきの里へ
    2023年2月9日
  • 感動とは??
    2021年5月27日
ブログのカテゴリ
  • ドローンに役立つツール(3)
  • ドローン関連情報(4)
  • 会社・ストア訪問(1)
  • 参考動画(4)
  • 撮影の裏側(5)
  • 撮影機材(2)
  • 日々の活動(13)
8DRONE8
© 2016-2023 8DRONE8
  • Life
  • Privacy Policy&Company
  • Contact
Links